
ソーシャルレンディングを初めて約半年が過ぎました。これまでに7つのソーシャルレンディング業者で口座開設して、投資しています。
様々なソーシャルレンディング業者に投資して思ったのが、初心者におすすめなソーシャルレンディング業者はクラウドバンクなのではないかと思いました。
別の他のソーシャルレンディング業者がダメと言うわけではありませんが、なぜクラウドバンクがおすすめなのかいくつか理由を上げていきたいと思います。
|
|
日本クラウド証券株式会社 | |
〒106-0032 東京都港区六本木七丁目4番4号 六本木Artshell 5F | |
2013年12月~ | |
6.78% | |
1万円~ | |
・入金時は投資家負担(振込手数料が無料の銀行から振り込めば無料です。) ・出金時は無料 |
|
クラウドバンク |
1.運用期間が短め
半年程度の短い運用期間の案件が多いので、結果が出やすいです。私がクラウドバンクで投資している案件も全て1年以内で、半年ほどの案件がほとんどです。
まだ満期を迎えている案件はありませんが、あと3ヶ月程度で満期も迎える案件もあるので、結果が出るのが早いと思います。
2.いつでも投資できる
案件数が豊富で常に投資先がある状態なので、いつでも投資することができます。他のソーシャルレンディング業者では、案件が少なかったりでなかなか投資先がないという状況もあります。
クラウドバンクでは一応私が始めてからはそういう状況が一度もないので、かなり投資しやすいですね。
あと満期を迎えて帰ってきたお金をまたすぐに投資できるという利点もあります。他のソーシャルレンディング業者では、満期を迎えてお金が返却されたところで、投資先がなくてなかなか再投資できないということも結構あります。
投資できない期間は利回りを受け取ることができず、損してしまうことになりますので、そういう面も優れていると思います。
3.分配金が毎月
クラウドバンクでは分配金の支払いが毎月なので、毎月支払われ口座に反映されます。毎月分配金が支払われると結構嬉しいです。
毎月分配金が支払われるソーシャルレンディング業者は多いですが、中には四半世紀に一回や半年に一回などのところもあるので、毎月分配はいいと思います。
4.利回りが高め
利回りは殆どの案件が6%後半ぐらいですので特別高いということはありませんが、まあまあ高めかと思います。安定しているのもいいと思います。
5.実績は十分
2013年の12月からサービスを開始しており、すでに5年以上運営されていますので、実績は十分かと思います。ダメなソーシャルレンディング業者だったら5年も運営はおそらく続かないと思います。
累計応募金額も400億を超えています。
6.保証・担保付き
保証がついている案件はあまり多くはありませんが、担保がついている案件は多いです。担保と保証が両方ついている案件もあります。
保証や担保がついていると絶対安心というわけではありませんが、無いよりは絶対いいので、万が一貸し倒れが起きた場合でも、損失が少なくなりやすいかと思います。
まとめ
やっぱ利用してみて一番思ったのがバランスの良さですね。他のソーシャルレンディング業者がおすすめではないというわけではないですが、総合的に考えたらやっぱり初心者にはクラウドバンクがおすすめかなあと思いました。
私もソーシャルレンディングの投資額の半分ぐらいはクラウドバンクに投資しています。
なぜクラウドバンクに投資しているかは上記で挙げた理由が全てですね。クラウドバンクとっても投資しやすいです。
ただ、ソーシャルレンディングやるなら絶対分散投資はしたほうがいいと思います。
クラウドバンクだけに投資するのではなく、オーナーズブックやクラウドクレジットなど他のソーシャルレンディング業者でも投資して分散投資することで、リスク回避をしたほうがいいと思います。
公式サイト:クラウドバンク