
さあ今日から10月です。と言ってもまだまだ全然暑い。いつから日本はこんなに暑くなったのでしょかね。
うちの親に聞いたら昔は一番暑いときで今ぐらいって言ってたから、温暖化は止められないですね。
では余り書くこともないので、そろそろ今月の収支を。
今月投資したのは・・・
■ソーシャルレンディング
・SBIソーシャルレンディング・・・200,000円
■iDeCo・・・50,000円
iDeCoは毎月引き落としで、SBIソーシャルレンディングに20万投資しました。iDeCoは積立なので投資報告は今月で最後にします。
では今月の収支は・・・
■ロボアドバイサー
・WealthNavi(ウェルスナビ)・・・+7,575円
・THEO・・・+2,124円
合計+9,699円
■ソーシャルレンディング
・クラウドバンク・・・+43,214円
・OwnersBook・・・+3,496円
・maneo・・・+10,399円
・PocketFunding・・・+3,168円
・CREAL・・・+3,232円
・トラストレンディング・・・+297円
・SBIソーシャルレンディング・・・+414円
合計+64,220円(源泉徴収後)
ソーシャルレンディングを初めて約半年が過ぎました。これまでに7つのソーシャルレンディング業者で口座開設して、投資しています。 様々なソーシャルレンディング業者に投資して思ったのが、初心者におすすめなソーシャルレンディング …
ロボアド復活!!
ロボアドがプラス域に復活しましたね。ほんとプラスになったりマイナスになったり忙しないやつです。そろそろ安定してプラスになってほしいところですが、そううまくは行かないですよね。
あとイデコは始めたことはマイナスでしたがすぐにプラスになり、今は少しだけプラスです。
ソーシャルレンディングは今の所変わりはなしですね。貸倒れも延滞も起きていないので安定して増えてます。
ちなみに最近SBIソーシャルレンディングの投資が増えていますが、SBIソーシャルレンディングでは、一番安定度のある「不動産担保ローン事業者ファンド」に投資しています。
利回りは3.2%~5%と低いですが、私の投資スタイルは損しないことが第一目標ですので、固そうなところに投資しています。
とまあ今月はこんな感じです。
投資初めて15ヶ月が経ちましたが、結構増えていますので、投資素人だった私でもなんとかなるもんですね。
クラウドバンクの評判、150万円投資してみての感想や1年間の運用実績を公開中。